2022年2月– date –
-
サンワダイレクト ケーブルメッシュトレー デスク下をすっきりさせる最強配線トレー
今回は、「 サンワダイレクト ケーブルメッシュトレー 」を紹介します。 こちらの商品は、配線整理用のトレーですが他社製品と違い布製のメッシュ素材で出来ているかつ、正面側が反りあがっている構造になっているため、配線をきれいに見せやすいです。 ま... -
PITAKA MagEZ Slider 1台4役のMagsafeワイヤレス充電器を紹介!
今回は、「 PITAKA MagEZ Slider 」というMagsafe対応の充電スタンドを紹介します。 こちらの製品は、Magsafeを用いたワイヤレス充電スタンドとQii充電を使用したワイヤレス充電、別売りのPower Dongleを使用することで、Apple Watch充電も対応する3in1充... -
Anker PowerPort Strip PD 6 USB-Cポート搭載電源タップを紹介!
今回は、「 Anker PowerPort Strip PD 6 」について紹介します。 こちらPowerPort Strip PD 6はコンセントが6口に搭載されているのに、加えてUSB-Cポート×1口とUSB-Aポート×2口搭載しており、 デスク周りの電源関連をまとめるのに適した製品と言えます。 ... -
enGMOLPHY バンカーリング スタンドにもなるMagsafeリングが優秀!
今回は、「 enGMOLPHY バンカーリング 」というMagSafeに対応した縦置きもできるバンカーリングについて紹介します。 こちらの商品は、Magsafe利用のバンカーリングの中では珍しく、縦置きもできるタイプの商品です。 その他にも2つのリングを動かすこと... -
Majextand(マジェックスタンド) | ノートPCに取り付けられる折りたたみスタンドを紹介!
今回は、「 Majextand(マジェックスタンド)」というノートPCに取り付けて使用できる折りたたみスタンドを紹介します。 こちらの製品は、PCの背面に取り付けて使用することで、目線の高さをあげ、首や肩への負担を減らしたり、タイピング時に腕を自然に体制... -
Logicool KEYS-TO-GO わずか6mmのBluetoothワイヤレスキーボード
今回は、「 Logicool KEYS-TO-GO 」という超薄型持ち運びキーボードについて紹介します。 こちらの製品は、180gという超軽量に、6mmという薄さでクリアファイルに入るレベルで持ち運びに適している薄型キーボードです。 出先で文章作成やメール返信などを... -
inCharge X 6in1 | 100W給電やデータ転送に対応した1台6役のマルチケーブル
今回は、「 inCharge X 6in1 」という1台6役を実現する充電ケーブルを紹介します。 こちらの製品は10cm以下ですが、片側をUSB-CとUSB-A、逆側にUSB-C/Lightning/MicroUSBという端子があり、計6パターンの充電に対応します。 また、100W給電やデータ転送に... -
Bose QuietComfort 20 最強ノイズキャンセリング有線イヤホンをレビュー!
今回は、「 Bose QuietComfort 20 」という有線のノイズキャンセリングイヤホンについて紹介します。 こちらの製品は、有線で使用できるノイズキャンセリングイヤホンで、音楽鑑賞や執務時の耳栓使用だけでなく、FPSなどのゲームにおいても評価されており... -
Majextand M 自在に角度調節可能可能な持ち運びiPad miniスタンドをレビュー!
今回は、「 Majextand M 」という自在に角度調整が可能なiPhoneやiPad miniで使用できるスタンドを紹介します。 こちらの商品は本体の厚さが2.3mmしかないにも関わらず、iPadを好きな角度に調整することができます。 非常に薄く軽量なので、持ち運び... -
HACRAY V-life Pro 1万円以下で購入可能な3軸スマホジンバルを紹介!
今回は、「 HACRAY V-life Pro 」という1万円以下で購入可能な3軸スマホジンバルを紹介します。 iPhone13 Proシリーズからシネマティックモードが搭載されるなどスマートフォンでの動画撮影の進化がすさまじいです。 そんな中ジンバルを使用することで、よ...
12