今回は、「 ESR Magsafe対応iPhoneケース 」についてレビューします。
こちらの製品は、Magsafeの磁力を強化するマグネットがついており、Magsafe製品を安定して使用できるケースです。
また、カメラ部分が少し盛り上がっていたり、正面も少し盛り上がっていたりと画面やカメラが傷つきにくい仕様になっています。
こんな方におすすめ
- シエラブルーの色味とあったiPhoneケースを探している
- Magsafe強化のマグネットが外から見えないiPhoneケースを探している
[st-midasibox title=”この製品のメリット” webicon=”st-svg-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- シエラブルーに近い色味
- Magsafe強化のマグネットが外から見えない
- ハイブリッド素材で落下の衝撃吸収がされやすい
- 裏地がマイクロファイバー素材でiPhoneに傷がつきにくい
- スマートフォンスタンド付属
[/st-midasibox]
[st-midasibox title=”この製品のデメリット” webicon=”st-svg-exclamation-circle faa-flash animated” bordercolor=”#f44336″ color=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- シリコン素材でほこりがつきやすい
- 取り外しが困難
[/st-midasibox]
以下記事で2021年買ってよかったガジェットを紹介しているのでぜひ参照してみてください!
【在宅100%のサラリーマンが選ぶ!】 2021年 買ってよかった ガジェット まとめ
Contents
ESR Magsafe対応iPhoneケース 概要
仕様概要
まずは本製品の仕様概要を紹介します。
製品名 | ESR iPhone 13 Pro Max シリコンケース / ESR iPhone 13 Pro Max シリコンケース |
イメージ | |
メーカー | ESR |
対応スマートフォン | iPhone 13 Pro iPhone 13 Pro Max |
素材 | シリコン+PC+マイクロファイバー+マグネット |
サイズ | iPhone 13 Pro:15.05 x 7.69 x 1.37 cm iPhone 13 Pro Max:16.47 x 8.34 x 1.37 cm |
重量 | iPhone 13 Pro:30g iPhone 13 Pro Max:80g |
カラー展開 | ブルー / グリーン / ブラック |
同梱物 | 本体 / 取り扱い説明書 / スマートフォンススタンド |
外観
購入時も箱を見た初見も海外メーカーのものと思っていましたが、大阪の会社みたいです。
Amazonだけでなく、公式サイトから購入もできるようで、初回購入は15%OFFになるそうです。
公式サイトはこちら


Amazonだと商品種類が見にくいので、公式サイトで見ることをお勧めします!
本体はシリコン素材でできていますが、変形させることができない固さです。
頑丈なポリカーボネイトコアという素材とシリコンのハイブリッド素材でできているとのことで、シリコンの衝撃耐性のもろさをカバーできているように関します。

また。裏面はMagsafe用のリングがあるのと、iPhoneを傷つけないマイクロファイバー素材でできています。

ESR Magsafe対応iPhoneケース 特徴
シエラブルーに近い色味

3色展開(ブルー/ブラック/グリーン)されていますが、自分はブルーを購入しています。
理由は、iPhone13から発売されているシエラブルーに近い色味だったからです。
付けてみると、カメラ部分から見える本体カラーとほぼ変わらないことがわかります。
あまりシエラブルーに近い色味のケースでMagsafe対応しているものがなかったので、そういったニーズがあればぴったりの商品ではないでしょうか。
Magsafe強化のマグネットが外から見えない
Magsafeに対応しているケースの大半が外側からリング状のマグネットが見える設計になっています。
自分的にはそれがあまり好まないと感じていました。
それに対して、この製品は外側からリングが見えない設計になっているのが大きなポイントです。
マグネットリングがダサいと思うのは自分だけなのでしょうか・・・?
ハイブリッド素材で落下の衝撃吸収がされやすい
こちらの製品は、頑丈なポリカーボネイトコアという素材とシリコンのハイブリッド素材で出来ています。
そのためシリコンケース特有の落とした時への耐性のなさは感じません。
また、本体はちょっとさわったぐらいじゃ変形しない硬度になっているため、伸びてゆるくなるということもなさそうです。
上記はまだ使い続けないとわからない部分ですが、シリコンケースの弱点は消せていると思います。
裏地がマイクロファイバー素材でiPhoneに傷がつきにくい
マイクロファイバー素材が使用されている裏地はスマートフォンに傷をつける心配がなさそうです。
また衝撃吸収のため、幾何学模様のような構造をしているケースを使用していると、長期使用の後に跡がついてしまうということが多々ありますが、こちらの製品では発生しなさそうです。
表側がシリコンの割に固くなっているので裏地がマイクロファイバー素材なのはメリットです。
こちらも長期使用しなければわからないので、いずれ長期間レビューを更新しようと思います!
スマートフォンスタンド付属

こちらは付属としてついてくるものですが、折りたためるスマートフォンスタンドです。
コンパクトなサイズで、ガジェットポーチに入れておけば出先でのスタンドとして使用することが出来ます。
また、iPad mini6でも使用してみましたが、倒れることなく使用できたので、強度も十分です。
付属品ですが、普通に販売してもいいレベルの優良製品です。
角度調整はできませんが、非常に使いやすくガジェットポーチに常に入れています!
ESR Magsafe対応iPhoneケース デメリット
シリコン素材でほこりがつきやすい
シリコン素材なので、仕方がありませんが、ほこりがつきやすい製品となります。
また、ティッシュで拭くと繊維が付着するため、ウェットティッシュが必要になる点も若干のデメリットとなります。
ペットを飼われている方の場合、毛が付着しやすいと思いますので、他の製品を検討したほうがいいかもしれません。
取り外しが困難
本体の固さとトレードオフですが、取り外すに結構力が必要です。
ただし本体の右下から取りはずしをすると他の箇所よりは若干簡単に取り外すことができます。
HPにはつけ外し簡単と記載がありますが、ここは微妙なポイントではないかと思いました。
ネイルつけている女性だと外すの無理じゃないかな・・・・?
ESR Magsafe対応iPhoneケース まとめ
[st-midasibox title=”条件” webicon=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]
- シエラブルーに近い色味
- Magsafe対応
- マグネットが外から見えない
[/st-midasibox]
という条件で探していた自分にとってドンピシャな製品でした。
それ以外にも本体の素材がほんとうによく考えられていると感じており、3000円以内で購入できるiPhoneケースとしては自信をもっておすすめできる製品です。
ぜひ購入を検討してみてください。
おわり