LINE VOOM とは?タイムラインに代わるlineの新たな機能について解説!

LINE VOOM とは? タイムラインに代わるlineの 新たな機能について解説!
  • URLをコピーしました!

LINE社からタイムライン機能を「 LINE VOOM 」にアップデートすると発表がありました。

タイムライン機能では、LINEの友達をベースにした機能でしたが、LINE VOOMではフォローがベースとなった機能になるとのことです。

タイムライン機能からの移行にあたり注意事項もあるので、今回の記事ではLINE VOOMではどんなことが可能になるかと併せて設定すべき事項についても紹介します。

以下記事で2021年買ってよかったガジェットを紹介しているのでぜひ参照してみてください!

【在宅100%のサラリーマンが選ぶ!】 2021年 買ってよかった ガジェット まとめ

目次

Contents

LINE VOOM とは

現時点でも実装されたタイムライン機能のアップデートとなります。

タイムライン機能とは自分の近況などをテキスト、写真、動画にて投稿できるSNS機能です。Twitterに近い機能と言えます。

ただしタイムライン機能では、フォローするという概念ではなく、LINEの友達全員に投稿が見れるようになる機能でした。

上記のようなタイムライン機能は「タイムライン」タブにて閲覧可能です。

それとは別に友だち以外のおすすめ投稿を閲覧できる「ディスカバー」タブも存在し、2つでタイムライン機能と呼ばれます。

以下記事でもLINEの新しい機能について解説していますが、LINEの新しい機能追加には目を離せません。

LINE社がオンラインストア作成サービス MySmartStore を発表!開店方法を解説!

では、LINEVOOM機能に代わるとどうなるのかを次章で解説します。

LINEVOOM 機能になって変わること

タイムライン機能ではLINEにて友だち追加をしているアカウントの投稿を見ることができましたが、

LINEVOOM ではフォロー機能が実装されるため、友達追加しているだけでは投稿を確認することができなくなります。

投稿を確認するためには、フォローすることが必須です。

ただし、LINE VOOMはLINEの友達機能とは切り離された機能となるため、LINEの友達以外もフォローすることができるようになると考えられます。

そのためLINE VOOMでのフォローはLINEの友だちに一切関係がなく、LINE VOOMでフォローを外してもLINEの友だちからは外れません。

LINE VOOMへのアップデートに伴い、2021年11月24日より「フォロー許可」という設定が自動でオンに変更されます。

「フォロー許可」がオンの状態のままだと、友だち以外のアカウントからもフォローできる状態になってしまうので要注意です。

次章では事前に設定しておくべき設定についてご紹介します。

LINE VOOM 機能が実施される前にやっておくべきこと

前章にて解説した通り、11/24よりフォロー許可という設定が自動で更新となります。

これはLINEの友達以外からフォローされることを許可するという設定です。

LINEの友達以外からフォローされないように設定する手順を紹介します。

①設定画面からタイムラインをクリック

LINEVOOM フォロー許可を自動で更新されない方法①

②フォロー設定をクリック

LINEVOOM フォロー許可を自動で更新されない方法③

③もともとフォローを許可がOFFになっている場合は、一度ONにし、もう一度OFFに変更

ONとなっていた場合は、そのままOFFとする。

LINEVOOM フォロー許可を自動で更新されない方法②

まとめ

タイムライン機能はまわりではあまり使われていない機能のように感じますが、LINEVOOMに変更することで、どのように変わるか必見です。

今後もLINEの新しい機能追加がありそうですが、都度紹介しようと思います。

おわり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次