今回は、充電不要で決済機能を持った EVERING について紹介します。
様々な機能を持つスマートリングが発売されていますが、決済機能を持ったスマートリングは少ないです。
そんな中でEVERINGはVISAのタッチ決済という主要なお店であれば使用可能な決済機能を有しているのでおすすめです。
その他のおすすめスマートリングは以下を確認してみてください。

以下記事で2022年買ってよかったガジェットを紹介しているのでぜひ参照してみてください!


- シームレスな決済
- セキュリティの充実
- 充電不要
- サイズ交換が無料
- 4年間で再購入する必要あり
- 他のスマートリングの機能は有していない
Contents
EVERING とは
EVERING(エブリング)はイギリスで生まれたスマートリングです(公式サイト)
出来ることはVISAタッチ決済のみですが、充電不要・シンプルなデザインなので、ずっとつけていることが可能です。
基本情報は以下です。
製品名 | EVRING |
---|---|
開発元 | 株式会社EVERING |
認証システム | VISA(タッチ決済) |
チャージ方法 | 専用アプリにクレジットカードを紐付けてチャージ |
チャージ対応カード | VISA, JCB, Mastercard, American Express, Diner |
材質 | ジルコニアセラミック(非アレルギー素材) |
防水性 | 5気圧防水 |
電源 | 不要 ※充電も不要 |
通信規格 | NFC |
サイズ | 4.5~13(USサイズ) |
カラー | ブラック |
厚み | 2.90㎜ |
高さ | 6.30㎜ ~ 6.80㎜ |
サイズは以下

EVERING メリット
シームレスな決済
本製品の決済は唯一の機能ですが、他のデバイスの追随を許さないシームレスさを誇ります。
アップルウォッチですら認証をしている状態でボタンを2回押すという動作が必要となりますが、
EVERINGはなにも必要がなく、ただ決済端末に近づけるだけで決済が完了します。
また、オートチャージ機能も有しているので、一定金額以下になれば自動でチャージされます。
この、オートチャージはSuicaのように、チャージをするカードが指定のものではありません。
そのためチャージの手間も極限まで減らすことができています。
セキュリティの充実
本製品のはタグが埋め込まれているだけであり、指輪を落としても個人情報までたどり着くことができません。
そしてそのタグにも国際的なセキュリティ基準を突破しています。
また、万が一落としてしまった場合でもアプリから利用停止をすることができるので、安心してご利用いただけます。
充電不要
タグが埋め込まれているだけなので、充電不要で使用できるのが良い点です。
充電を気にせず、つけておけるのでスマートフォンが充電切れた際にも電子決済ができるようになります。
また、防水機能と併せるとずっとつけていることができるので、落とす心配も減りそうです。
とりあえずずっとつけておくということが出来る点が大きなメリットと言えます。
サイズ交換が無料
購入後サイズが合っていない場合は、交換することができます。
ただしアプリでアクティベイトする前でないと交換できないので注意してください。
※送料は購入者負担
詳細はこちらを参照ください。
EVERING デメリット
4年間で再購入する必要あり
こちらの商品は4年間で使用期間が切れ、更新するには新製品を購入する必要があります。
そのため年間5000円の商品と考えるとよいかと思いますが、そう考えると少し割高に感じてしまいます。
購入の際はご確認の上購入いただけるとよいかと思います。
まとめ
シームレスな決済機能をもつスマートリング EVERINGについて紹介しました。
とても便利な商品ですが、4年間で再購入しなければいけない点が少し残念です。
ですが、アップルウォッチに比べれば安価で、体への占有率を考えればよい商品と言えるのではないでしょうか。

- シームレスな決済
- セキュリティの充実
- 充電不要
- サイズ交換が無料
- 4年間で再購入する必要あり
- 他のスマートリングの機能は有していない
おわり